■8か28(初プレイ)
ブラックジャックに似た感覚で遊べるお手軽ゲームです。
8と28を同時に達成できた時のM氏のドヤ顔は
しばらく頭から離れないでしょう・・・
■Argent: The Consortium(初プレイ)
魔法学校の学長選挙なワーカープレイスメントです。
ワーカープレイスメントは結構久しぶりに遊んだ気がしますが
テーマも相まってかなり楽しかったです(*´∀`)
何故かワーカープレイスメント嫌いなイメージを持たれてますが好きですよ?w
■Specter Ops(初プレイ)
SFがテーマの鬼ごっこです。
インストの流れで初見でいきなり逃げる方を担当することになりました/(^o^)\
今まで遊んだ同系統のゲームの中でも屈指の難しさでした><
今度は追いかける(追い詰める)側で遊びたいですね!
■The Big Book of Madness(初プレイ)
今度は魔法学校の生徒になってモンスターと戦う協力ゲームです。
最終ラウンドまで全員がほとんど何もできず、正直このゲームバランス大丈夫か?
と思いましたが、最後の最後で絵に描いたようなミラクル大逆転ができたので
このゲームは良ゲームです(*゚∀゚)
■ポートロイヤル
バースト系の坊主めくりゲームです。
以前遊ばせてもらったときはルールを間違っていて微妙な評価となっていましたが
今日遊んだ感じだと手軽にテンポよく遊べる良ゲームでした(*´∀`)
■私の世界の見方
ワード系の鉄板ゲーム(ぐっちー調べ
今日もやはり盛り上がりましたが
写真栄えしないゲームという部分だけが残念ですw
PR