■トレインズ
ドミニオン系のデッキ構築ゲームです。
敷設系とコスト系のカードが噛み合わなくてボロボロでしたが
そんな状態でも十分楽しめる素敵ゲームです。
ちょーオススメです!(*゚∀゚)
■機関車アイバー(初プレイ)
意図せず電車系ゲームの連ちゃんです(*゚∀゚)
大阪ボドゲフリマに売る前にもう一度遊びたいとのことでしたが
やってみると意外と好評で売るのを取りやめるそうですw
実際私も欲しいレベルのゲームですねー。視認性さえ良ければ・・・/(^o^)\
■ディクシット
連想ゲームです。
久しぶりに遊びましたが
やはりこのゲームは人を選ばずに手軽に遊べる良いゲームですね!
気になるあの子の感性も知れてしまうリア充向けのゲームとも言えます(*゚∀゚)
■ウィッチャー・ザ・ボードゲーム(初プレイ)
何でこんな写真しか撮ってないのか数時間前の自分に問いたいゲームです。
ゲームはよくあるTRPGをボードゲームにしたような感じのシステムです。
いくつかの目的を達成していくことで終了フラグが立ちますが
1つ1つの目的達成が大変で真面目にやると恐ろしいほど時間がかかりそうです。
ゲームは面白いのでバリアントルールを作って遊ぶと良い感じになりそうです(*´∀`)
■なまえをよんで(初プレイ)
メモリー系ゲームです。
このゲームも人の感性が大爆発するカオスなゲームですw
ちなみに今見えているキャラの名前は「ショゴス」です。
■バオバブ(初プレイ)
バランスゲームです。
もう見たままな感じですが、雑に詰んでも意外と崩れないので
キャプテンリノみたいな崩壊劇が見れなかったのだけは残念ですw
■5本のきゅうり
中途半端な数字しか来ないと絶望するゲーム。
配られたカードの割合で大体の戦略が決まってしまうイメージです。
その辺りに選択肢がもっと増えるともっと楽しいと思うんだけどなー(*´∀`)
■クリングクラングクランカー(初プレイ)
バランスゲームです。
米尼を見てたときに偶然見かけて楽しそうなゲームだなと思ってましたが
まさか本物を見る日が来るとは夢にも思いませんでしたw
これはかなり楽しいです。欲しいですwww
■ヴードゥー(初プレイ)
甘い言葉で誘われて騙されたガッチャみたいなゲーム。
○○する前に△△しなさい的な制約がいくつもつくので
滅茶苦茶楽しいけど滅茶苦茶疲れました><
これはぜひ外から見学したい系ゲームです(*´∀`)
■ペンギンパーティ
ヴードゥーで呪われた体を浄化するために遊びました。
本当はカウンティングとかしてじっくり遊ぶのでしょうけど
みんな呪われてたので非常に早打ちでサクサク展開でしたw
やはりクニツィア先生は良いゲームを作るなぁ(*´∀`)
PR