■宝石の煌き
根強い人気を誇る、最近鉄板の拡大再生産ゲームです。
いやー、やはり宝石(コイン)のコンポーネントがいいですなぁ。
あの重量感がたまりません!
もちろんシステムもGoodです!(*゚∀゚)b
■パンデミック キュア
パンデミックのシステムをぎゅっと凝縮した感じのダイスゲームです。
これは本当によく出来てますね。
ダイスゲームになってもパンデミックの雰囲気が上手く引き継がれてますね。
そして初勝利おめでとう!ありがとう!!
■ヴィティカルチャー(初プレイ)
ワインを造ったり売ったりするワーカープレイスメントです。
苦手系と思いきや、全然面白かったです。ボロボロでしたが(*゚∀゚)
あまり制約が厳しくないせいかも知れませんが
実はワーカープレイスメント苦手を克服しつつあるのかも知れませんw
■酋長ボンバボン(初プレイ)
激しく出オチ臭のするアクション音ゲーです!
酋長の出した音を先に取得することを目指す
いわゆるカルタみたいなゲームです。
何名か顔が素に戻ってましたが、なんだかんだで面白かった!(*゚∀゚)
■ブロックス3D(初プレイ)
ブロックスを立体的にやる感じです。
ブロックスとは当然ルールが違いますが
私はこちらの方が簡単で好きですねー(*´∀`)
■バケツくずし3D(初プレイ)
相手のバケツを崩すゲームです!
いやー、バケツの積み方にめっちゃ性格出ますねw
そして、高確率でカードの補充を忘れるという不思議なゲームですねw
今度は酒呑んでやってみたいです(*゚∀゚)=3
■カヴェルナ(初プレイ)
噂に違わぬアグリコラゲームですw
もちろん詳細な部分は違いますが、アグリコラ知ってたらすぐに遊べますね。
今回は基本配置で遊んでみましたが十分面白いですね!
もう既に脳内反省会が始まっているので、今度はもうちょっと上手くできるはず・・・!!
PR