■5本のキュウリ 変り種のトリックテイクです。
時間調整枠でのプレイとなりましたが、結構ガッツリと遊びました(*´∀`)
やはり安定した面白さですね!
■世界の七不思議 ドラフトシステムが光る拡大再生産系ゲーム。
非常に重たそうなテーマと見せかけて
実は非常にさっくりと終わるお手軽ゲーム。
久しぶりにやりましたが、やっぱり楽しいですね(*´∀`)
■ノルダーヴィント(初プレイ) 見た目のインパクトがとにかく凄い!!
ゲームはシステム的にぶっちぎりで勝つのが難しそうな印象で
最後は引きゲーになりそうな予感がしましたが
そんなことは全然気にならないくらい楽しかったです(*´∀`)
■ピニャピラータ(初プレイ) 最近話題のUNOとトリックマイスターを足したような感じのゲーム。
どんどん追加されていくルールに翻弄されながら
一喜一憂するのが楽しいですね(*゚∀゚)=3
■ウインターテイルズ(初プレイ) 敵陣営と協力しながら物語を紡いでいくという非常に変わったゲーム。
手札の絵を何かに見立て、それをキーにして物語を創作するという感じで
感覚的にはキャット&チョコレートに似てますね。
何をするにしても物語を創作しないといけないので
即興劇をずっとやってるイメージですかねー。
楽しかったですが、自分の想像力の乏しさに絶望しました/(^o^)\
■キャスタウェイ 無人島から脱出する協力ゲーム。
システム的には非常によく出来ているとは思うのですが
どうしても展開がバカゲーな方向に行ってしまうので
シリアスなテーマに反して終始笑いが起こる素敵ゲームです(*゚∀゚)
これ本当に買おうかな・・・!
PR