忍者ブログ
趣味のボードゲームの話題を扱っていこうと思います (リンクフリーです)
プロフィール
HN:
ぐっちー
性別:
男性
職業:
ボードゲーム収集家
趣味:
ボードゲーム
自己紹介:
ぐっちーと申します。
趣味はボードゲームです。
ゲームを遊ぶことも集めることも好きです(*´∀`)
Twitter : tanshio4
Skype : sarisarita
最新コメント
[09/14 ぐっちー]
[09/13 ぐぬぬ]
[08/03 ぐっちー]
[08/01 ぐぬぬ]
[07/26 ぐっちー]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
何か
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今回は滋賀の重鎮ヨシダさんと超常連のクロワさんとクルドさん(本体不在)の
4人で深夜までボードゲームで遊びました(*゚∀゚)

今回は自宅会では初めての外食をしたり
途中でコンビニに買い出しに行ったりと
「よっしゃ!今日は気合い入れてゲームをするぞ!」には程遠いマッタリとした会になりましたw

先日のくさつ会でも思いましたが
「せっかく集まったんだから絶え間なくガッツリゲームやろうぜ磯野!」
よりは
「休憩の合間にボドゲでもしようか」
が性に合ってるみたいです(*´∀`)
PR
毎月恒例のくさつ会に参加してきました。

今回は新たな試みとしてゲーム以外に雑談の時間を取ってみました。
(もちろん個人的にですよん)

当然いつもよりはゲームプレイ数は少ないですが
いつもよりボドゲ欲は満たされたように思います。

どうやら私は、間を開けずガッツリゲームするより
プレイ数を減らしてでも適度に雑談しつつの方が充実感が得られるようですw
またまた滋賀県に新しいボードゲーム会が発足したので
早速行って参りました(*´∀`)

http://ootsuboadgame.blog.fc2.com/

少々他のゲーム会とは趣旨が違い
「普段卓が立ちにくい重ゲーをドンドンやりましょう。あ、でも別に軽いのもOKですよ」
といった感じのゲーム会です。

といいつつも、今回プレイした重ゲーは1個くらいですw

雰囲気は重ゲー主体の割には全体的にゆるい空気で
非常に遊びやすかったですね(*´∀`)

やるタイミングを逃している重ゲーが多いので
今後の大津会でどんどん遊べたら良いなと思いました。
大人気ボードゲームポッドキャスト「ボードゲーム研究室!」のカワサキさんが主催されている
「ボードゲーム研究会」というボードゲーム会があるのですが
やはり人気のボードゲーム会という事で競争倍率が高く参加出来ずにいました。

しかし、今回は「大ボードゲーム研究会」という名の大規模会との事でしたので
念願の初参加となりました(*゚∀゚)

会場は先日ボドゲフリマが行われた会場と同じ敷地内という事で駅から近く
非常に行きやすい会場でした。

部屋は確かに広かったですが、ピーク時は少々酸欠でクラクラしそうな人口密度で
この辺はさすがだなぁと思いましたw

大阪開催というだけあって、ほとんど知らない方ばかりで多少緊張もしましたが
普段見ないようなゲームをいろんな方と遊べて楽しかったですね(*゚∀゚)

次回は9月頃に企画されているようなので参加出来ればと思っています(*´∀`)
2013年5月18日(土)に私の地元である
滋賀県近江八幡市にてボードゲーム会を開催しました。

最初なので10人くらいで細々と遊べれば良いなーくらいの感覚でおりましたが
蓋を開けてみれば男性18名、女性1名の計19名の方々に参加頂く事が出来ました。

初主催という事で殆どゲームをせずに裏方に徹しておりましたが
皆さん何も言わずとも色々率先してやって下さったので
安心してゲーム会を運営する事が出来ました。

参加者の皆様、本当にありがとうございました(*´∀`)/
今回で安心したので次回からは私も思いっきり遊ばせてもらいます!

以下、写真を交えながら簡単に当日の振り返りをしてみたいと思います(*゚∀゚)=3
※写真の掲載に関して何かありましたら気軽にご連絡下さい
毎月恒例のくさつボードゲーム会に参加してきました。

今回は過去最大規模での開催となったようで
常に4~5卓立っているような状況でした。

個人的にもやるタイミングを逃していたゲームがいくつか出来て
非常に満足の行く会でした(*´∀`)

来週はいよいよこちらが主催となる日!

くさつボードゲーム会の主催者様にもご参加頂けるので
日頃のお返しとしてゲームに専念して頂けると幸いです(*゚∀゚)
今回はいつもの2人だけでは無く
くさつ会で知り合った、ちはやさんとクルドさんが参加して下さいました。

というわけで、今回はインスト勉強会のようなスタンスではなく
自宅ゲーム会初!ごくごく普通のゲーム会!!となりました(*゚∀゚)

いつもと比べものにならないくらい消耗しましたが
その分遊んだ感は段違いですね(*´∀`)
いつもの2人で自宅会を行いました。

今回はいつにもましてボードゲームをやっていない感じですw

アニソンの話から邦楽の話になり、何故かそこからMADテープの話になり
MADビデオの話が終わったかと思えば、ファミコンの話になりスーファミの話になり
笑いの神様の話になり、合間合間でちょっとだけボドゲをして解散しました(*゚∀゚)
滋賀県に新しくボードゲーム会が発足したので
早速行って参りました(*´∀`)

http://kohoku-boardgame.doorblog.jp/

くさつ会と同じようなアットホームな雰囲気で
ゆっくりじっくり遊べました。

立地も部屋も雰囲気も良かったので
はちまん会も負けないようがんばりたいと思いましたw
くさつボードゲーム会を主催されている
ヨシダさんの自宅会にお邪魔してきました(*゚∀゚)

Copyright © ぐっちーの趣味ブログ All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]